情報ノイズのまとめサイトやコピペサイト、自動リンク生成ページを検索結果から除外する方法を考える

| コメント(0)


現在進行形の某事件の容疑者名が上がったので、その名前を検索しようとしたところ、報道記事をコピペしてあとは罵詈雑言的なノイズコメントばかりがずらりと並んだ時事的まとめサイトや、新聞記事の内容をコピペしたのみで「続きはこちら」のリンクだけの自動生成サイト、さらにはそのまとめサイトや報道記事へのリンクだけが自動収集されたリンク一覧サイトが一挙に上位表示されて、検索機能の精度の「向上ぶり」を改めて認識する昨今。検索利用者の検索目的の認識とか、相関関係と因果関係の勘違いとか、根本的な部分に検索側のロジック上の問題が生じているような気がするのよね。スパム業者を追いかけている間に、本末転倒状態になっている感が。

で、そんな話について、いくつかのアドバイスが。


一つ目はGoogle Chromeの拡張機能として「Personal Block List」ってのがあって、それを使えばかなり良好な結果を得られるとのこと。例のQ&Aのデータベース、あるいはWikipediaを使ったコピペサイトもまとめて消せるので、便利といえば便利(Google側もどうしてこの類のサイトを表示対象とするのか、かなり理解が出来ない)。特にブロック対象としては「コピーサイトは検索結果から消しましょう」の項目のリストが参考になる。

とはいえ、これはGoogle Chromeを使っていることが前提で、しかも利用者本人のみの話。さらに利用者側に限っても、逐次設定を追加していかねばならないという理不尽さ。まさにスパムメール対策と同じ。

もう一つの方は検索時の除外機能を利用するというモノ。テクニック的には以前から使っているけど、ノイズを減らすためには複数のチャネル設定が必要になるので、非常に面倒くさい。理不尽さを覚えさせるという点では、直上の「Personal Block List」と同じ。しかも使っている本人にしか有効にならない。

根本的な品質問題として、検索、具体的にはGoogle側に対処してもらうしか方法はないんだよねえ、結局のところ。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2014年9月25日 07:21に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「なるほど「最近のゲームについていけない......そう感じたらラグナロクオンライン」」です。

次の記事は「盗用コンテンツ利用アカウントがよく使う、悪質アプリへの誘導に公式サポートもさり気に警告......だけどやっぱりもやもやする」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30