古来のボードゲーム「将棋」を超近代的なバトルゲーム的演出で楽しんでみた

| コメント(0)

【将棋王】


囲碁と並び今でも幅広い層から支持を集めているボードゲームの一つ、将棋。元々軍隊の行動を模した机上演習みたいなものであるだけに、戦略的思考も培われるステキングなゲームには違いないんだけど......その将棋に現代風のエフェクトをつけたらどうなるか、という発想を体現化してしまった作品。発想そのものはコロンブスの玉子ではあるんだけどね。実物を見ると、分かっていても笑ってしまう。


でも考え直してみると、「遊戯王」をはじめとする昨今のカードゲームバトルものでの映像内の演出や、各種ゲームでのリプレイでの話って、結局のところは再現している状況を頭の中で疑似的に映像化したようなものだし、それを単に画面上に表現しただけの話なんだよね。『スーパーロボット大戦』シリーズをはじめとした数々のシミュレーションロールプレイングゲームでのバトルシーンも、突き詰めればこれと同じ。そのオーバー化したものだけ、と考えれば、なるほど感はある。

子供が将棋などに興味を持つようにする仕組み、手口としては、まさに打ってつけのものかもしれないな。市販化されているゲームでも似たようなものはあるかもしれないけど、もっと流行ってもいいんじゃないかな、これ。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2014年9月24日 07:59に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「眠気が貯金できたらいいよね......というマシンを妄想してみたら」です。

次の記事は「「見えない敵とバトルする」不特定多数のゴーストとの戦い...ネットを使った対戦ゲームはここまで進歩した」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30