Kindleの一部機種で3G通信を月50Mに制限との話

| コメント(0)

『Amazon、Kindle Web Browser経由の3G通信を月50Mバイトに制限』


Amazonは長年に渡り3G通信機能を搭載した電子書籍リーダーを提供しており、3G通信のコストは常に無料だった。最近、AmazonはKindleの3G接続に制限を設け、Kindle Keyboard、Kindle DXでは月50Mバイトまでに制限された。これ以外の3G搭載Kindleはこの制限の対象外なの。

Kindleの3G通信機能にはインターネット利用、コンテンツ購入を超える自由が与えられていた。中国ではKindleでテザリングすることでGreat Firewallを回避する方法が発見され、多くのユーザーがFacebookやTwitterといったアクセス制限のあるサイトに接続可能と主張している。Kindleの3G通信方式はGSMで、中国を含む100カ国以上でサービスを利用できる。

インターネット接続制限はAmazonとWikipedia以外のサイトが対象となる。ユーザーはこれまでと同様、制限を気にすることなく好きなだけAmazonから直接コンテンツをダウンロードできる。


ちょいと古い話だけど、覚え書きも兼ねて。中国からのアクセスの上で有益云々という話もあり、これが通信量の増大を招いて制限のトリガーとなった感はある。ともあれ、日本で展開予定のKindleがどのような通信体制を実装するのか気になるところ。......日本だけ「無料の話はナッシング」ってのは勘弁願いたいところだけどね。


(最終更新:2013/08/26)

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2012年8月 8日 07:59に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「米アマゾン、ゲーム開発スタジオを創設してソーシャルゲームに乱入」です。

次の記事は「上下どちらからでも挿せるUSBケーブル、とな」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30