ボードゲームとデジタルゲームを合わせてリアルにしたら...「Fleet Commander」

| コメント(0)

ゲームシステムそのものは比較的シンプルな宇宙艦隊戦ものなんだけど、それを大型パネルに投影し、多人数参加型のスタイルにしたところがすばらしい。動画にあるように、敵味方が試行錯誤しながらリアルタイムで状況判断をし、入力していくありさまは、プレイヤー自身はもちろんだけど、見ている周囲の観客もドキドキさせられる。

これって、いわゆるテーブル設置タイプのボードゲームと同じなんだよね。複数人数でワイワイ騒ぎながら一つのボード上でコマを動かし合い、参加者本人だけじゃなく、観客も楽しむことが出来る。それの大型パネル・デジタル版ってところかな。

将来スクリーンを使わなくても直接空中に映像を投影する技術が導入されれば(どこかでそれ関係の記事を書いたはずなんだけど忘れてしまった......)大規模な施設は要らなくなる。元記事では「敵味方が同じパネルで云々」とあるけど、これを例えば敵と味方、別々の場所にパネルをおいて、それぞれ大型パネルで複数人数が指揮をしていけば(データは通信でやりとりする)、面白さは百万倍な気がするよ。

関連記事             

コメントする

            
Powered by Movable Type 4.27-ja
Garbagenews.com

この記事について

このページは、不破雷蔵が2011年7月20日 12:53に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「「パールミルクティー」(ローソン)試食」です。

次の記事は「「うる星やつら」のラムちゃんがコンセプトの化粧品『ラブダーリン コスメシリーズ』登場」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

* * * * * * * * * * * * * *


2021年6月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30